新入社員保安教本
三池鉱業所編
昭和57年4月5日に四山鉱に入社した私は、それから3ヶ月の間、試用員として教育を受けました。 最初の1週間(だったと思う)は、坑内に降りる為の保安教育など座学が主で、その後、坑内見学を 経て、実際の現場を1週間交替で回り、指導員の方に仕事を教わりました。 ここでは、その座学の時に用いた、保安教本を紹介します。 専門的な用語が出てきて、わかりにくいところもあるかもしれませんが、「炭鉱用語集」などを参考 にご覧下さい。 2002.6.29作成 |
坑内の一般知識 | 坑内災害の特質及び その防止について vol.1 |
坑内災害の特質及び その防止について vol.2 |
坑内災害の特質及び その防止について vol.3 |
![]() |
![]() |